自由が丘、最後の夏。
★お知らせ★
インスタアカウントができました!
いろんな情報をお伝えします。ぜひフォローしてください!
渋谷をぶらぶら。
渋谷スクランブルスクエアのトゥモローランドでいい感じのベルトを発見。
もうこれでいいのかもしれない。というか俺はなんでこんなにベルトを求めているんだろうか、自分でも訳がわからない。
自由が丘は最後の夏になりそうだ。
秋には地元に引っ越すからな。こんなふうに渋谷をぶらぶらすることもなくなるだろう。それでいいのか、俺?とたまに思うこともあるが、きっと地元に帰った方がいいのだろうと思っている俺。
スクランブルスクエアの最上階まで来ると、ハチ公のお店がありました。
今日はずいぶん暑かった。湿度のない、夏の始まりのような暑さだった。喉が渇いたのでコーヒーを買う。

きっともうこんな休日もないんかなあと思ったりする、そう今俺は家にいて酒を飲み酔っ払いながらこれを書いてるけれど、こんな休日はこれが最後なんだろうなぁと感じる訳だ。
俺がなぜ実家の方に帰るのかというと、もっと絵を描いた方がいいと思うからであり、今の会社の給料からも自由が丘よりも柏や流山の方が合ってると感じるからであり、きっと引っ越した後もあの時の選択は間違いじゃなかったと思う日がいつか来るだろう。
8年いる自由が丘に別れを告げるのは大変なことだが、東京になぜか住むことになった自由が丘が結局東京で唯一の棲家となり、俺の第二の故郷になるんだろう。そうだ、それなら自由が丘の8年間の時間も浮かばれるかもしれないな。俺にとって自由が丘はかけがえのない人生のページになったのだから。そう自由が丘で色々合ったことはまた今度話すとしよう。
渋谷スクランブルスクエアのトゥモローランドでいい感じのベルトを発見。
もうこれでいいのかもしれない。というか俺はなんでこんなにベルトを求めているんだろうか、自分でも訳がわからない。
自由が丘は最後の夏になりそうだ。
秋には地元に引っ越すからな。こんなふうに渋谷をぶらぶらすることもなくなるだろう。それでいいのか、俺?とたまに思うこともあるが、きっと地元に帰った方がいいのだろうと思っている俺。
スクランブルスクエアの最上階まで来ると、ハチ公のお店がありました。
今日はずいぶん暑かった。湿度のない、夏の始まりのような暑さだった。喉が渇いたのでコーヒーを買う。

きっともうこんな休日もないんかなあと思ったりする、そう今俺は家にいて酒を飲み酔っ払いながらこれを書いてるけれど、こんな休日はこれが最後なんだろうなぁと感じる訳だ。
俺がなぜ実家の方に帰るのかというと、もっと絵を描いた方がいいと思うからであり、今の会社の給料からも自由が丘よりも柏や流山の方が合ってると感じるからであり、きっと引っ越した後もあの時の選択は間違いじゃなかったと思う日がいつか来るだろう。
8年いる自由が丘に別れを告げるのは大変なことだが、東京になぜか住むことになった自由が丘が結局東京で唯一の棲家となり、俺の第二の故郷になるんだろう。そうだ、それなら自由が丘の8年間の時間も浮かばれるかもしれないな。俺にとって自由が丘はかけがえのない人生のページになったのだから。そう自由が丘で色々合ったことはまた今度話すとしよう。
#自由が丘
2024/5/18(土)
自由が丘の俺が住んだ家がリフォームするらしい
2024/4/27(土)
薬剤師さんが卒業
2024/4/26(金)
明日は自由が丘へ
2024/3/8(金)
自由が丘をさるまであとわずか
2024/1/21(日)
自由が丘、雨上がり
2023/12/30(土)
もう少し自由が丘に住むのもいいかもね
2023/12/10(日)
これが自由が丘de aoneか
2023/11/7(火)
ねえ、俺は自由が丘を去ることにしたよ
2023/9/24(日)
もう少し自由が丘に住むことにします
2023/6/25(日)
筋肉痛が残る休日
2023/6/17(土)
自由が丘、最後の夏。
2023/5/11(木)
自由が丘で落雷。二子玉川経由で帰還
2023/5/6(土)
ABC MART でニューバランスを買った。さらにau pay のポイントゲット
2023/5/3(水)
自由が丘のマクドナルドで食べたんだけど
2023/4/22(土)
自由が丘に吉村さん
2023/4/20(木)
セブンのシュークリームを食べる
2023/4/16(日)
自由が丘にコメダがオープンするぜ〜!
2023/4/16(日)
いつか行こうと思っていた自由が丘・大山生煎店へ
2023/4/6(木)
自由が丘、サクラバルが閉店
2023/3/18(土)
相鉄・東急新横浜線が開業とのこと
最新の日記
2025/3/30(日)
この日記を見てくださる皆さまへ
2025/3/13(木)
那珂湊を旅する
2025/3/10(月)
職場のストレスが大変なことになってる
2025/3/9(日)
今日でこの日記も2年。あとインスタアカウント作った
2025/3/7(金)
画家か、現代美術家か
2025/3/5(水)
画家でもないんだけどよ
2025/3/3(月)
ようやく繁忙期始まった感あるが
2025/3/2(日)
暗号資産の確定申告終了
2025/3/2(日)
今日が夢に向かう第一歩の日だ
2025/3/1(土)
今日は実家で誕生日会
2025/2/28(金)
セリングクライマックスか?
2025/2/24(月)