自由が丘に住むことになった
東京に上京することになって、まさかの自由が丘に住むことになりました。
その経緯です。
私としては当初、下北沢あたりに住んでみたいと思っていました。
まだ転職活動中の頃、「仕事が決まってから来てくださいねー!」と追い出されてしまったにもかかわらず、仕事が決まったら結局その仲介屋さんをあてにアパートを探し、やっぱり下北沢がいいですねとか、笹塚ってちょっとわかんない〜、と言いながらもやはり笑顔の素敵なお姉さんの言うことに従って、その笹塚の物件で一応決定しました(ここまでは笹塚です)。
ただ不動産の管理会社に行くと「エアコンを取り替えるので5月1日まで待ってほしい」とのこと。私としては地元にゴールデンウィークまで残っているなんてもったいない・・と思ったのと、さすがに下北沢でも無いし、4月中の引越しを希望していたし・・と思い、その管理会社のホームページで物件を探してみることにしました・・・。
そうしたら下北沢ではなかったんですが、世田谷で2階・南向・陽当たり良好・家賃(書けません)という好物件あり!!
東京が怖かった私としては自由が丘というのは名前は知っていたのと、2階で陽当たりがいいというのは物件としてはそうそうないぞ、と思ったのでした。
笑顔の素敵な仲介のお姉さんに交渉してもらい、一度決定した物件を取り消してなんとか自由が丘の物件にしてもらいました。やっぱり笑顔の素敵なお姉さんは・・・私の味方だったんだ(最初怖かったけど)・・・!
自由が丘へ
住所は東京都世田谷区なので目黒区自由が丘ではないんですよね。ただ自由が丘駅徒歩10分なので「自由が丘です」と小声で言っています。私のアパートよりもさらに自由が丘駅に遠いマンションも「◯◯自由が丘」と銘打っていますし。
引っ越すとき家族が地元のアパートまで来てくれて、夕方ひとりで自由が丘駅にいろんな荷物持って降りたときは、もう夕暮れでした。ここから(遅いけど)第二の人生が始まるんだな・・・と思うと、ワクワクしましたね。
自由が丘エリアで物件を探される方へ
住所が自由が丘の場合は目黒区になります。ただ自由が丘駅は自由が丘の南にあり、南口のマリクレール通りも緑道を隔てると世田谷区奥沢になります。ちょうど緑道で区切っているんですね。自由が丘駅を利用する場合はスーパーなどが多いマリクレール通り(南口)が便利なので、自由が丘だけでなく、世田谷区奥沢でお部屋探しするのもいいと思います。ちなみにスイーツフォーレストがあるのは目黒区緑ヶ丘で、緑ヶ丘でお部屋探しをするのもアリです。また世田谷区等々力も自由が丘と面していて、イデーやIENAなどの洗練されたエリアを通って自由が丘駅に行くという通勤スタイルになります。
自由が丘はいろいろ発見できる街
食べ物屋さんは多いですよね。とりあえず自由が丘集合でカラオケに行ったりご飯を食べたり、そんなワイワイ楽しめる街だと思います。静かにカフェでゆったりする休日もいいですね。休みの日は結構人が多いので、ちょっとした定食屋さんも並ぶことになりますが、前述のマリクレール通りでは東急ストアがあって、スーパーはここが一番オススメです。緑道は憩いの場という感じですかね。もちろん雑貨屋さんも結構あるし、男一人で入っても大丈夫です。
自由が丘駅のとなり、自由が丘デパートは老舗が並びます。意外と文房具屋さんがなかったりして困っていたんですが、ちゃんと自由が丘デパートの中にはありました。画材屋さんもあります。南口、マリクレール通りの雑居ビル2階に、アダムスジャパンという画材屋さんがあります。私もまだまだ全然知らないと思います、自由が丘。本当に面白い街です。また更新します