名古屋の自由ヶ丘に行ってみた
乗り換えで便利なnavitime。自由が丘から何処かに行こうと調べてみると・・・

なんと愛知にも自由ヶ丘があるのか。
名古屋の自由ヶ丘に行ってみた。
奈良美智展のために愛知県豊田市に行った。その二日目、名古屋旅行の中で、名古屋城、熱田神宮、名古屋テレビ塔と並んで私が行ってみたかったのが「自由ヶ丘」だったわけです。
駅前。

綺麗な駅です。地下鉄の駅ですね。
歩いてみます。


静かな駅前。なんか「耳をすませば」に出てきそうな閑静な住宅街な感じがします。

この坂の上は自由ヶ丘でしょうか。


東京の自由が丘はお店いっぱいという感じがしますが、名古屋の自由ヶ丘は閑静な住宅街とった感じでした。ゆったりした時間の中でそれでいて地下鉄のアクセスもいいから、ちょっと羨ましいです。
自由ヶ丘繋がりでした。
最新の日記
2025/3/30(日)
この日記を見てくださる皆さまへ
2025/3/13(木)
那珂湊を旅する
2025/3/10(月)
職場のストレスが大変なことになってる
2025/3/9(日)
今日でこの日記も2年。あとインスタアカウント作った
2025/3/7(金)
画家か、現代美術家か
2025/3/5(水)
画家でもないんだけどよ
2025/3/3(月)
ようやく繁忙期始まった感あるが
2025/3/2(日)
暗号資産の確定申告終了
2025/3/2(日)
今日が夢に向かう第一歩の日だ
2025/3/1(土)
今日は実家で誕生日会
2025/2/28(金)
セリングクライマックスか?
2025/2/24(月)