サザンオールスターズの紅白もすごかったけどライブはもっとチケット取れなそうだなと思った件
2019年元日。
サザンオールスターズのツアー日程が発表されました。

主にドームが多いものの、昨今のサザンブームを考えるとこれでもキャパは難しいかなと思ってしまうのが実情です。
おそらく35周年のスタジアム級のツアーじゃないと、チケット確保が困難かなと感じました。まあスタジアムツアーの時は全コンサート制覇した強者もいるようなので、広く満遍なくファンがツアーに参加できるという意味ではいいキャパなのかもしれませんけど。
関東勢だと横浜アリーナ、メットライフドーム(西武ドーム)、東京ドームということになりそうです。関東だと日産スタジアムあたりでやってもらたら嬉しかったんですが、なかなかサザンでも難しいのかもしれませんね。あるいは日産スタジアムが色々大変(運営とかで)なのかも。
紅白歌合戦
今回は35年ぶりのNHKホールでの演奏ということで、いろんな場面でサザンの姿が確認できました。

ユーミンとの掛け合いだったり、いろんなアーティストと歌った勝手にシンドバッドは、数ある紅白歌合戦の中でも歴史に残ることでしょう。
あいみょんと欅坂と乃木坂が良かった
サザンは特別枠として、それ以外の通常の紅白は‥
あいみょんと欅坂と乃木坂!!
が良かったです。

あいみょんのマリーゴールドは若々しい感性が詩に出ていいる一方メロディは20年前を彷彿とさせるロマンティックな楽曲でした。
欅坂の目の前のガラスを割れは、激しいダンスと美しい音楽が良いバランスを持っていたと思います。
乃木坂は可愛いなあと思いました。(曲というよりメンバー)
最新の日記
2025/3/30(日)
この日記を見てくださる皆さまへ
2025/3/13(木)
那珂湊を旅する
2025/3/10(月)
職場のストレスが大変なことになってる
2025/3/9(日)
今日でこの日記も2年。あとインスタアカウント作った
2025/3/7(金)
画家か、現代美術家か
2025/3/5(水)
画家でもないんだけどよ
2025/3/3(月)
ようやく繁忙期始まった感あるが
2025/3/2(日)
暗号資産の確定申告終了
2025/3/2(日)
今日が夢に向かう第一歩の日だ
2025/3/1(土)
今日は実家で誕生日会
2025/2/28(金)
セリングクライマックスか?
2025/2/24(月)