墨運堂の和同硯
先日まとめて日本画の画材・道具を購入しまして、素敵な硯を買いました。
墨運堂の和同硯


美しい佇まい。日本画の道具ってこんなに美しいんだなあって思いました。画材屋さんで幾つか見せていただいたんですが、他のは学校の書道の時間に使っていた長方形のデザインだったので、こういう丸みのあるしとやかな硯に一目惚れして、ちょっと高価でしたが購入。
雄勝石の和同硯
いろいろ調べてみると、雄勝石という石で、硯の産地であることがわかりました。
そして雄勝石を使った雄勝硯は東日本大震災で大きな被害を出した石巻にあることも知りました。この震災からの復興プロジェクトも進んでいるみたいです。
かつてエウロピは南三陸を描いたことを思い出します。

エウロピは南三陸
日本画を始めることでこうした全国のいろんな産地を知っていけたら、それはそれで楽しそうですね
最新の日記
2023/12/7(木)
本格的な婚活は来年
2023/12/6(水)
今日は忘年会でした
2023/12/5(火)
そろそろ生保講座やりたいよね〜
2023/12/4(月)
ボーナスどぅあああ!!!
2023/12/3(日)
リアルガチで今年はコートでも買うかな
2023/12/2(土)
ピクミンブルーム2周年記念コミュニティデイ!
2023/12/1(金)
今日さっむ
2023/11/30(木)
席替えした
2023/11/29(水)
愛はスローに
2023/11/28(火)
今日はデートでした
2023/11/27(月)
今日は今年一番ショックかも
2023/11/26(日)