絵を描きながら仕事をする。
絵だけで食べていく人間はいない。ちょうど「まんぷく」に出てくる要潤のような人間じゃないとうまくはいかないだろう。
どうやって絵が売れていくのか、その過程は分かりにくいものだが、第1に人目に触れるということだろう。そうしないと絵が存在することを知ることはできない。
あとは本気で売りたいかどうか。
単に自分の楽しみのために絵を描くのであればいい自分の息子(ムンクのように)をお金に替えることに罪悪感を覚える筈だ。
私はそう言った意味で職業画家に興味がない
絵に思い入れがあればあるほど、絵は売りたくない。だがそこに欲しいと思い人がいるなら考えてもいい。仕事をしながら絵を描けば、そのような余裕が生まれる。だが人目の触れることを恐れてはいけない。
新しい絵とは一体?
私は絵が下手である。空もまだ描けない。もっとなんでも描ける人間になりたいが、同時に新しい表現を探すことも挑戦している。
それは人目をひくことであり、ひょっとしたら未知の芸術に到達できるかもしれないからだ。それがいつになるか、私にはわからない。
最新の日記
2023/12/7(木)
本格的な婚活は来年
2023/12/6(水)
今日は忘年会でした
2023/12/5(火)
そろそろ生保講座やりたいよね〜
2023/12/4(月)
ボーナスどぅあああ!!!
2023/12/3(日)
リアルガチで今年はコートでも買うかな
2023/12/2(土)
ピクミンブルーム2周年記念コミュニティデイ!
2023/12/1(金)
今日さっむ
2023/11/30(木)
席替えした
2023/11/29(水)
愛はスローに
2023/11/28(火)
今日はデートでした
2023/11/27(月)
今日は今年一番ショックかも
2023/11/26(日)